電子(e⁻)マネーが使えるお店情報サイト

🔰本サイトについて

メニュー
師団街道
道路
師団街道しだんかいどう
説明
北は塩小路通の塩小路橋東詰で川端通と接し、南は国道24号を越えると伏見市街の京町通に接する南北の通りです。
これは京都で編成された大日本帝国陸軍 第十六師団に由来し、明治時代、京都市街から師団司令部に至る国道として指定された道路です。戦後に国道24号になりますが、1972(昭和47)年に国道24号伏見バイパスが開通したことに伴い市道に降格となりました。
構成道路

※道路に面した店舗を表示しています。ショッピングモールなどで、モール自体が面していても店舗が奥まった場所にある等の場合はここには出ません。なお、情報は現在、鋭意追加中ですのでご了承願います。

クリップボードにコピーしました