電子(e⁻)マネーが使えるお店情報サイト

🔰本サイトについて

メニュー

情報

店名
七之舟入自転車駐車場ななのふないりじてんしゃちゅうしゃじょう北2きたに
業態
7941 🛅物品預り業
所在
〒604-8022 京都府京都市中京区南車屋町286番地地番
電話
075-361-7431
開店
2014(平成26)年4月14日 (大安)
営業日数
3,940日目 (開店日を1日目とする、休業日も含む)
10年9ヶ月12日目 (同上)
運営
ハロー・テクノ株式会社 (駐車場番号:58359)
本部
一般財団法人京都市都市整備公社
最終確認
2025(令和7)年1月14日 (友引) (11日前)
※ 上記の開店日・閉店日は必ずしもお店の歴史全体ではなく、切り替わりが発生する場合(特にフランチャイズ店などでは)その時点での契約における開始日と終了日となることがあります。
特記(キャッシュレス事情)

この決済装置はタッチ位置が分かりにくいですが、決済時に液晶画面の上の方にタッチ位置を表わすピクトが表示されており、その付近にタッチすると反応します。但し、この機種は感度が非常に悪いのでご注意下さい。同様に感度が悪い海外製スマホ(Google Pixel等)ではうまく決済できないことがあります。

領収書に印刷されるインボイス制度適格請求書発行事業者の番号は一般財団法人京都市都市整備公社のものとなっています。

特記

詳細は不明ですが、北エリアが2024(令和6)年10月21日〜24日、南エリアが2024(令和6)年10月25日〜29日に駐車機器の入替工事のため閉鎖と案内されていました。北エリアは北1、南エリアが北2と推定されますが詳細は不明です。

2024(令和6)年10月23日時点で南側の北2が閉鎖されており、その数日後には北2も北1と同様の精算機に変更されました。この時点でQRコード決済のみでICOCAなど電子マネーには未対応となっていましたが、従来使えていた電子マネーが使えなくなったことにクレームが殺到したのかは不明ながら、11月末頃〜12月4日の間にViVOpayの決済端末が取り付けられ、交通系電子マネーに再対応しました。この端末自体はクレジットカードも利用できるものですが、調査時点では対応していないようです。

レジ構成

  • 🛅七之舟入自転車駐車場 北2
      • 1/1
        • 精算機
          • 🏢ハロー・テクノ株式会社 01
        • Hello Techno
          • HT-FA101
        • ID TECH VP6800
          • ViVOpay
          • ICOCA/JW R7/1
レジ構成について(タップで開閉します)

レジ構成とは?

交通系電子マネー、およびWAONを利用した場合、カードの履歴として決済したレジ(の決済端末)の番号が記録されます。交通系電子マネーは交通利用と合算で過去20件まで、WAONは過去3件まで記録します。

そこで、この対応する電子マネーが利用できるレジ情報を収集し、ここに掲載しています。

この情報の活用方法

カードに書き込まれる番号をもとに、利用した店名を表示するAndroidアプリ「全国のICカードこれひとつ」を提供中です。

このアプリを利用すると、スマホ等でカードを読み取るだけで電子マネー決済の履歴確認が可能となります。

なお、このアプリでもまだ登録されていない店は表示できませんが、その場合もこのアプリから登録・報告が可能となっています。興味があればお試し下さい。

近くの店

近くの店 (周囲10km内で最大10件)

見つかりませんでした

近くの店のみかたについて(タップで開閉します)

表示される店の条件

ここに出てくる店は、店として登録され、なおかつ店の座標情報が登録されているものです。

もしご利用の電子マネー対応店がまだ登録前であったり、あるいは登録されていても座標が未登録の場合、お知らせ下さい。随時登録作業を進めております。

距離についての補足

表示される距離は、平面上直線距離、つまり地図上での直線距離です。実際には階の違いがあったり、また適切な道がなく行くまでに遠回りが必要であったりする可能性があります。

クリップボードにコピーしました