電子(e⁻)マネーが使えるお店情報サイト

🔰本サイトについて

メニュー

情報

店名
ファミリーマートふぁみりーまーと亀山インター店かめやまいんたーてん
FamilyMart
業態
5891 🏪コンビニエンスストア(飲食料品を中心とするものに限る)
所在
〒519-0168 三重県亀山市太岡寺町1164番地4地番
電話
0595-84-5236
開店
2018(平成30)年頃
対応開始
2018(平成30)年頃
営業日数
(開店日を1日目とする、休業日も含む)
運営
本部
株式会社ファミリーマート (店番:56417)
最終確認
2023(令和5)年4月9日 (先負) (約2年前)
最終確認が1年以上前です。内容が古くなっている可能性があります

この最終確認日は、Android用アプリ「ICカードこれひとつ」の利用者が客として買い物をし、利用した店およびレジ情報について報告したものが、正式にアプリに登録された場合に更新されます。

報告に基づいてレジに関する情報更新を伴う更新があった場合にのみ最終確認日も更新されますので、原則として目視による調査では更新されません。

Androidアプリ「ICカードこれひとつ」はPlayストアから購入できます。無料試用期間が設定されていますので、一度試してみませんか?

※ 上記の開店日・閉店日は必ずしもお店の歴史全体ではなく、切り替わりが発生する場合(特にフランチャイズ店などでは)その時点での契約における開始日と終了日となることがあります。
特記(周辺地理)

二つのホテルルートインに挟まれた場所にあります。2020(令和2)年10月31日で閉店したドライブインあんぜん文化村が隣接し、駐車場の敷地を共有していました。

駐車場の隅に老朽化した飛行機が駐機しています。これはロッキード・アスカラーテLASA60(JA3190)というメキシコ製の機体で、1962(昭和37)年にかつて存在した日本の商社である丸紅飯田(後の丸紅)が日本に輸入し、色々な場所で使われ南極にも行ったとされており、現在日本にはこの1機しか残っていないとされています。

しかし雨ざらしで放置されており完全に朽ちており、また前脚は折れておりロープで機体を固定することで立たせている状況でした。しかし所有していたと思われるあんぜん文化村も廃業して久しく、所有者も良くわからないまま放置されている状態となっています。貴重な機体ではありますがスクラップにされるのも時間の問題のようです。

レジ構成

  • 🏪ファミリーマート 亀山インター店
      • 1/2(右側(奥側))
        • 情報
          • 🏢株式会社ファミリーマート レジ1
        • POS機種不明
        • PAX Technology Q28
          • 🐤TOICA R5/4
      • 2/2(左側(入口側))
        • 情報
          • 🏢株式会社ファミリーマート レジ2
        • POS機種不明
        • PAX Technology Q28
          • 🐤TOICA
レジ構成について(タップで開閉します)

レジ構成とは?

交通系電子マネー、およびWAONを利用した場合、カードの履歴として決済したレジ(の決済端末)の番号が記録されます。交通系電子マネーは交通利用と合算で過去20件まで、WAONは過去3件まで記録します。

そこで、この対応する電子マネーが利用できるレジ情報を収集し、ここに掲載しています。

ピクトのみかた

は、確認されたレジを意味します。確認した大まかな時期を併記しています。確認時期から時を経ている場合、現状と変わっている可能性があります。

は、まだこのレジの調査結果が届いていない、または届いていても登録が完了していないことを意味します。ご利用の機会があればアプリより報告をいただければ幸いです。

は、推定で登録されています。登録内容が不正確な可能性があります。ご利用の機会があればアプリより報告をいただければ幸いです。

この情報の活用方法

カードに書き込まれる番号をもとに、利用した店名を表示するAndroidアプリ「全国のICカードこれひとつ」を提供中です。

このアプリを利用すると、スマホ等でカードを読み取るだけで電子マネー決済の履歴確認が可能となります。

なお、このアプリでもまだ登録されていない店は表示できませんが、その場合もこのアプリから登録・報告が可能となっています。興味があればお試し下さい。

近くの店

近くの店 (周囲10km内で最大10件)

近くの店のみかたについて(タップで開閉します)

表示される店の条件

ここに出てくる店は、店として登録され、なおかつ店の座標情報が登録されているものです。

もしご利用の電子マネー対応店がまだ登録前であったり、あるいは登録されていても座標が未登録の場合、お知らせ下さい。随時登録作業を進めております。

距離についての補足

表示される距離は、平面上直線距離、つまり地図上での直線距離です。実際には階の違いがあったり、また適切な道がなく行くまでに遠回りが必要であったりする可能性があります。

クリップボードにコピーしました